いつもダイハツ柏店のブログをご覧いただき
ありがとうございます!
ようやく暖かくなり、心地よい時期になりましたね!
(花粉症の方は辛い時期ですね。。。)
あちらこちらで、入学式、入園式、卒業式と
別れと出会いの季節でもありますね。
皆様は新しい環境になれましたでしょうか?
先日、桜もいい感じに咲いてきていたので
地元の🌸スポットである、【大堀川】へ、
お花見してきました!
(2025年4月4日時点)
大堀川とは、柏市内を東西に流れていて、普段よりウォーキング🏃♀️やサイクリング🚴を
楽しむ方で人気な場所です!
この時期は、およそ4キロに渡り、ソメイヨシノの桜並木が続いてます!
そして、ちょうど16号線の橋の下にある
【大堀川防災レクリエーション公園】に行ってきました!!
平日にもかかわらず、たくさんの人がお花見や遊びにきてました!
ずーっと続く桜並木はすごくきれいでした🌸
(2025年4月4日時点)
大堀川防災レクリエーション公園ですが、
普段は子供たちの遊び場、スケートボード場などで賑わうのですが、
実は、災害時に広域避難場所になる、防災機能がある公園なんです!!
(ピンクの箇所は桜並木が続いてます!!)
私も気になり調べてみたのですが、
普段は皆さまが座っているベンチが、なんと!
工具なしで、【かまど】に変身し、炊き出しや煮沸消毒ができるのです!!
他にも、蓋を外すとトイレになる、【マンホールトイレ】
どんな時にも照らしてくれる【太陽光照明】
断水しても一時的な生活用水を確保してる、【耐震性貯水槽】
16号線挟んで反対側には、ヘリコプターの発着場になる、【ヘリポート】
など、たくさんの機能が備わっているのです!!
なお、柏駅からも近いので、地震などで帰宅困難者の方も
一時避難所として、利用できると期待されている公園だそうです!!
近くに、こんな多機能公園があったとは、私も知らなかったです。。。
柏市にお住まいで、いざ!という災害時は、
こういった公園がありますので、覚えておいた方がいいかもしれないですね!
災害時以外にもこの時期は、🌸が綺麗ですし、広いのでウォーキングなどで、
一度訪れてみてはいかがでしょうか!
今回は、地域の紹介をしてみました!
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます!!
柏店 堀江